最新の記事
以前の記事
カテゴリ
記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
フォロー中のブログ
風のたよりー佐藤かずよし 日本がアブナイ! 広島瀬戸内新聞ニュース(... そうはちのコラム そうはちのコラム2 御言葉をください 命最優先 大山弘一のブログ 放射能に向き合う日々 世に倦む日日 社会の動向・住まいの設計 最新のトラックバック
検索
タグ
キリスト・イエス(3482)
教会(2840) 安倍晋三(2024) 森友学園(1566) 加計学園(1390) 共謀罪(159) 日本基督教団(137) 佐藤優(64) 天皇制(42) 辞書(36) ブログパーツ
外部リンク
ファン
メモ帳
ライフログ
その他のジャンル
画像一覧
|
今日の朝日新聞の一面に、以下の記事が出た。
論文「捏造」学院長を解雇 東洋英和 神学界代表する論客 学校法人・東洋英和女学院(東京都港区)の深井智明(ふかいともあき)院長(54)の著書などに不正行為が指摘されていた問題で、学内の調査委員会は10日、捏造と盗用を認定したと発表した。学院は同日の臨時理事会で、深井氏を懲戒解雇とした。 調査結果によると、深井氏は、2012年刊行の著書「ヴァイマールの聖なる政治的精神」(岩波書店)や、岩波書店の雑誌「図書」に15年に掲載された論考で、実在しない神学者の論文を捏造して引用したり、別の研究者の著作から計10カ所を盗用したりした。調査委は、こうした行為について「極めて悪質」で、学術的・社会的な影響が「極めて大きい」と指摘した。 プロテスタンティズム研究で知られる深井氏は昨年・吉野作造賞を受賞するなど、近年、神学界を代表する論客の一人とされる。幼稚園から大学院まで持つ法人のトップである院長を務め、東洋英和女学院大学の教授でもあった。 3月11日付で辞任・退職届を提出していたという深井氏は「今回の調査結果については、真摯に受けとめ、速やかに必要な訂正や修正を行いたいと思います」との談話を出した。(磯村健太郎) (私のコメント) 朝日新聞では、35面でも取り上げられている。深井智明氏のコメントを読んだが、彼はまだ事の重大さがわかっていないようである。 朝、調べてみると、彼は、日本基督教団の関東教区のA教会の牧師をしている。関東教区は、れいの石橋秀雄日本基督教団議長のいる教区である。石橋議長も東京神学大の卒業生であるから、彼らは互いにかなり知り合っているだろう。そして、わたしの不幸な予想があたって、日本基督教団出版局から深井氏の『伝道』という本が出されている。 私は、深井氏には悪いけれど、ことがらが明らかになってよかったと思っている。ここ、10年以上、日本基督教団の内部は全体主義化して、おかしな意見がまかり通っていたから。教団が少しでも、浄化されることを願って、日本基督教団の恥を書いておく。 (追記) 一面ではないが、今朝の読売新聞にも、毎日新聞にも記事が出ている。今度のことで、もう少し、日本基督教団の中でもウソがまかり通らないようになることを祈る。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング
by kokakusouhachi
| 2019-05-11 08:52
| 随筆
|
Trackback(2628)
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||