最新の記事
以前の記事
カテゴリ
記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
フォロー中のブログ
風のたよりー佐藤かずよし 日本がアブナイ! 広島瀬戸内新聞ニュース(... そうはちのコラム そうはちのコラム2 御言葉をください 命最優先 大山弘一のブログ 放射能に向き合う日々 世に倦む日日 社会の動向・住まいの設計 最新のトラックバック
検索
タグ
ブログパーツ
外部リンク
ファン
メモ帳
ライフログ
その他のジャンル
画像一覧
|
讃美歌21 504 主よ、み手もて
1 主よ、み手もて ひかせたまえ、 ただわが主の 道をあゆまん。 いかに暗く けわしくとも、 みむねならば われいとわじ。 2 ちからたのみ 知恵にたよる われと道を えらびとらじ ゆくてはただ 主のみ旨に ゆだねまつり 正しくゆかん。 3 主よ、飲むべき わがさかずき、 えらびとりて さずけたまえ。 よろこびをも かなしみをも、 みたしたもう そのまま受けん。 4 この世を主に ささげまつり、 かみのくにと なすためには、 せめもはじも 死もほろびも、 何かはあらん、主にまかせて。 この讃美歌が、なぜ、今朝心の内に湧き上がって来たか、その理由は大体わかる。昨日、ブルーハルトの説教を読み直したこと、マルコによる福音書を通読したことがあるだろう。そして、夜祈ったこと。わたしは、この讃美歌を歌うのを自分に禁じていたようなところがあった。抑制しているようなところが。この讃美歌はベテスダホームでの激しい戦いの日々にわたしに与えられたものだった。わたしは、この讃美歌で、教会の人たちを驚かせてはならない、とつい思っていたようなところがある。この歌は、多くのクリスチャンたちが浸りこんでいる小市民的な生活を破壊するようなものがあるのである。 しかし、わたしはこの讃美歌を暗記して歌えるようにしようと考えている。 ![]() 人気ブログランキング ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kokakusouhachi
| 2017-05-22 09:10
| 随筆
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||