最新の記事
以前の記事
カテゴリ
記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
フォロー中のブログ
風のたよりー佐藤かずよし 日本がアブナイ! 広島瀬戸内新聞ニュース(... そうはちのコラム そうはちのコラム2 御言葉をください 命最優先 大山弘一のブログ 放射能に向き合う日々 世に倦む日日 社会の動向・住まいの設計 最新のトラックバック
検索
タグ
ブログパーツ
外部リンク
ファン
メモ帳
ライフログ
その他のジャンル
画像一覧
|
「ひるおび」と言われるテレビ番組があるのであるが、初めて森友学園のことが取り上げられた。コメンテーターとして、田崎史郎氏が出ていたので、わたしは彼が、どのような発言、どのような態度をとるのか注視していた。
この人は、時事通信社の人で安倍晋三首相と近い関係にあることは、この番組によく出ているコメンテーターはたいていの人たちはわかっているだろう。番組の制作者側もわかっているだろう。 私は田崎史郎氏の言動によって、安倍官邸の様子が逆に推測できると考えている。隣に伊藤惇夫氏が座っているのだが、最後には、伊藤惇夫氏が田崎史郎氏の発言を論破したという形で終わった。 田崎史郎氏は、籠池氏側が強引に国に迫ったからだ、とか 大阪府知事の責任だとか、 なるべく安倍首相夫妻に、疑惑の目が向かわないように、言葉を使っていたが、様子は落ち着かず、言うことはしどろもどろのところがあり、動揺がうかがえた。 最後に、安倍首相夫妻が籠池氏が利用されたように言おうとしたが、安倍昭恵さんが籠池氏の経営している学園に行ったのは、打ち消せない事実であることは、伊藤惇夫氏の言う通りであって、田崎史郎氏の世論誘導は失敗した。 (追記) 籠池泰典氏と安倍晋三首相が、会っていたという未確認情報がある。これは、安倍晋三内閣が日本会議に支えられていることを考えると、籠池氏も日本会議の人なので、十分あり得ることだと私は思う。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kokakusouhachi
| 2017-02-27 13:13
| 随筆
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||