最新の記事
以前の記事
カテゴリ
記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
フォロー中のブログ
風のたよりー佐藤かずよし 日本がアブナイ! 広島瀬戸内新聞ニュース(... そうはちのコラム そうはちのコラム2 御言葉をください 命最優先 大山弘一のブログ 放射能に向き合う日々 世に倦む日日 社会の動向・住まいの設計 最新のトラックバック
検索
タグ
ブログパーツ
外部リンク
ファン
メモ帳
ライフログ
その他のジャンル
画像一覧
|
ユルゲン・モルトマンの DER GEKEUZIGTE GOTT 『十字架につけられた神』はかなり難解であるが、これが非常に重要な著作であることは間違いないだろう。二度目を読み直していて、そう思う。もう一回読まなければ本当には理解できないかもしれない。いや、そうだろう。
神が十字架につけられる、十字架につけられた、ということは普通考えられないことではある。しかし、キリストの十字架を真正面から受け止め、それについて思いを巡らしていくならば、「十字架につけられた神」ということが、どうしても前面に浮かび上がって来るのである。 聖書が言う「神の国」と、右翼の人たちが言う「神の国」は言葉では同じであっても、中身は全く違い、互いに相容れない。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kokakusouhachi
| 2017-02-09 11:13
| 随筆
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||