最新の記事
以前の記事
カテゴリ
記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
フォロー中のブログ
風のたよりー佐藤かずよし 日本がアブナイ! 広島瀬戸内新聞ニュース(... そうはちのコラム そうはちのコラム2 御言葉をください 命最優先 大山弘一のブログ 放射能に向き合う日々 世に倦む日日 社会の動向・住まいの設計 最新のトラックバック
検索
タグ
ブログパーツ
外部リンク
ファン
メモ帳
ライフログ
その他のジャンル
画像一覧
|
戦時下において、このような質問がキリスト者に特高警察などによって問われたことがある。これは、治安維持法によって、取り締まるための質問だった。「キリストの方が偉い」などと言ったなら、たちまち有罪判決となったろう。そして、戦時下、獄の中で死んだキリスト者たちもいたのである。
これは、基本的に絵踏み(踏絵)と同じことである。国家権力を使って、キリスト者の信仰を奪おうというのである。かつて「転向」という言葉がよく使われていた時代があった。「転向」とは共産主義者に共産主義を捨てさせるように、権力が暴力をもって迫り、それに屈した場合に起きることである。キリスト者を迫害して、暴力的に信仰を捨てさせようということもあったのである。 そういう時代に現代は向かっていると感じる。それだからこそ、佐藤優氏の批判をせざるを得ないのである。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kokakusouhachi
| 2017-01-18 15:58
| 随筆
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||